事業内容Business
いちご いちご米子泉ECO発電所 11 Ichigo Yonago Izumi ECO Power Plant
本発電所は、鳥取県米子市に建設されております。残土処分跡地を、米子市伯仙財産区より借り受けています。使用パネル枚数は、10,040枚、パネル出力は約2.61MWを予定しており、一般家庭約800世帯分の消費電力を賄うことが出来るメガソーラーです。
今日の
ECO発電量
ECO発電量
kWh
今日の
CO2削減量
いちご米子泉ECO発電所の発電開始に関するお知らせ
(2016年01月12日)
(337357)
CO2削減量
kg-CO2
-
所在地 鳥取県 利用面積 64,484m² 運転開始日 2016年01月12日 出力数 2.6104MW パネル/風車 インリー製 パワーコンディショナー ABB製 施工会社 JFEプラントエンジ株式会社 -
名物 - ・鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置
・東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山、北に日本海、西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇る中海という、豊かな自然に囲まれている米子市HP公式サイト https://www.city.yonago.lg.jp ご当地キャラクター - ・米子市イメージキャラクター「ヨネギーズ」
・米子特産の白ネギと、Yonagoの頭文字「Y」をデザイン。ネギ太とネギ子の夫婦に、ネギポが産まれ3人家族に。 - ・鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置